【確実に宣伝になる超レア車】をマイカーとして買いました 車レビュー

【車屋系YouTuber】ワイズ社長のワイズチャンネル
26 Jan 202418:48

Summary

TLDRThe transcript discusses the speaker's new truck purchase, including details about its model, registration category, required maintenance, and plans for future custom modifications.

Takeaways

  • 😀 The host bought a new Toyota Alphard minivan for his company
  • 🚗 The vehicle is a 1999 Toyota Hilux sports pickup truck
  • ⚙️ It has been modified and registered as a special purpose vehicle
  • 🎙️ It is registered as a broadcasting publicity vehicle
  • 📢 It has external speakers to play audio announcements
  • 🔧 The car has high mileage but is in decent condition mechanically
  • 🛠 Maintenance like changing fluids is needed
  • 🚨 The exhaust system needs to be extended and fixed
  • 🎥 The host plans to make more videos doing maintenance on it
  • ❌ The vehicle is not for sale to viewers

Q & A

  • What kind of vehicle did the person purchase?

    -The person purchased a Toyota HiLux sports pickup truck.

  • Why did they register it as an 8-number plate?

    -They registered it as an 8-number plate so it can be classified as a special purpose vehicle which requires inspections every 2 years instead of the normal 1 year.

  • What is the difference between a 1-number and 4-number plate?

    -A 1-number plate is for larger trucks that exceed the dimensions for a 4-number plate. The taxes and fees are also different.

  • What was modified on the truck?

    -The truck had its height lowered and went through structural modifications to meet requirements.

  • What equipment was installed for broadcasting?

    -A microphone and speaker system was installed to allow broadcasting announcements from the vehicle.

  • What is the odometer reading on the truck?

    -The odometer shows 271,710 km.

  • What maintenance is planned for the vehicle?

    -Oil changes, wiring inspections, muffler modifications, and general tune-ups are planned.

  • What was the model year of the truck?

    -It is a 2001 model year.

  • What features does the truck have?

    -It has leather seats, power windows, a navigation system, and air conditioning.

  • Can the truck be purchased?

    -No, the truck is not for sale as it is used personally by the owner.

Outlines

00:00

😊 Introducing newly purchased personal car

The speaker seems to be introducing a car they recently purchased. They mention brands like Alphard and Prado. They also talk about vehicle registration numbers.

05:03

😊 Explaining differences between 1-number and 4-number plates

The speaker explains differences between 1-number and 4-number license plates in Japan in terms of vehicle classifications, running costs, and taxes.

10:05

😊 Showing exterior and interior of pickup truck

The speaker shows the exterior and interior of a pickup truck. They highlight features like the size, suspension, drivetrain, etc.

15:07

😊 Wrapping up with closing remarks

The speaker concludes by mentioning they will service and modify the vehicle. They do not seem to be selling this particular vehicle.

Mindmap

Keywords

💡放送宣伝カー

The video centers around a 放送宣伝カー (broadcast publicity car). This is a special type of vehicle registered as a 特種自動車 (special purpose vehicle) with an 8-number license plate instead of the normal 4-number plate. It has exterior loudspeakers and microphones installed to enable driving around and broadcasting advertising messages. The video host bought this car to use for his YouTube channel promotional activities.

💡8ナンバー

8ナンバー refers to the 8-digit license plate given to special purpose vehicles like this 放送宣伝カー. Normally cars have 4-digit plates (4ナンバー). The video explains requirements and procedures for registering a car as 8ナンバー.

💡キャンピングカー

Many 8ナンバー cars are キャンピングカー (camping cars) because registering them as 特種自動車 allows a longer 2-year 車検 period. The video host mentions how his 放送宣伝カー is 8ナンバー but not a camping car.

💡車検

車検 (vehicle inspection) came up several times. 8ナンバー cars get a 2-year 車検 period instead of the normal 1-year. The host points out things that could cause his car to fail the inspection.

💡特種自動車

The 放送宣伝カー is classified as a 特種自動車, which refers to special purpose vehicles like camping cars, advertising cars, construction vehicles etc. These require modified registrations and plates.

💡マフラー

The host notes the aftermarket マフラー (exhaust system) on the car is quite loud. He plans to extend the exhaust piping to reduce the noise.

💡メンテナンス

The video discusses required メンテナンス (maintenance) given the car's age and high mileage. This includes things like changing fluids, checking wiring, replacing parts.

💡構造変更

The video explains the 構造変更 (structural modifications) needed to register the car as a 放送宣伝カー with 8ナンバー plates.

💡走行距離

The car's odometer shows high 走行距離 (mileage) at over 270,000 km. The host is impressed the engine runs well despite this.

💡放送

The primary purpose of the car is 放送 (broadcasting) - driving around with exterior speakers blasting promotional messages.

Highlights

The video is abnormal, and we are working hard to fix it.
Please replace the link and try again.

Transcripts

play00:00

皆さんついにマイカーを買いましたワイズ

play00:04

チャンネルYチャンネルワでございますと

play00:07

いうことで本日はですね皆さんにご報告が

play00:09

ございますワイズ社長車を購入いたしまし

play00:13

たありがとうございますということでね

play00:16

マイカーを買いましたんアルファードあ

play00:21

あれはですね一応在庫扱でお願いしますん

play00:26

あプラドあプラドも在庫ですよまだ

play00:29

ちょっとかかってますけどね楽しみにし

play00:32

といてくださいおもろいのコタマジで

play00:34

ちょっとここで当店の紹介をさせて

play00:36

ください当店ではですね新車中古車は

play00:38

もちろんですけども車検整備点検タイヤ

play00:41

交換いろんなものをさせていただいており

play00:42

ますまたローンの取り扱い最長120回

play00:45

ローンの取り扱いもしております保険の

play00:46

代理店もさせていただいてますので車購入

play00:49

してね安心して自動車保険をつけてねその

play00:51

日から乗れるように対応もさせていただい

play00:53

ておりますまた今はですね買い取りを非常

play00:55

に頑張ってやっておりますなので遠方の方

play00:57

はね公共機関の料金がかかったりしますの

play00:59

ででまそこまでうまく買い取れるか納得

play01:02

いくところを買い取れるか分かりません

play01:03

けども買い取りを今当店では頑張っており

play01:06

ますのでもしY社長に言ってもいいよって

play01:08

いう方はですねえならYZでグって

play01:10

いただいて当店にご覧ていただけたらいい

play01:11

かと思いますでは続きをご覧ください見せ

play01:14

ましょう

play01:14

かではこちらでございます

play01:18

じゃんハイラックスでございますスポーツ

play01:21

ピックアップっていうタイプですねいい

play01:24

でしょ絶対おもろいよこれはねということ

play01:27

で購入したんですけども今まだナはね隠れ

play01:30

てますね見せたくないからじゃないんです

play01:32

よここに秘密があります基本こちらね

play01:36

ハイラックスて4ナンバーになるんですよ

play01:40

ねで皆さん4ナンバーと1ナンバーの違い

play01:43

また後で説明しますけどもそれ以外何が

play01:45

あるかこういう車をね要は8ナンバーにし

play01:49

てる言ってますねで8ナンバーってじゃあ

play01:51

何かて言ったら特殊車両なんですよでその

play01:54

特殊車両の中でもこういったやつを8

play01:57

ナンバーにしてる人っていうのは

play01:58

キャンピングか

play02:00

が大半ですね今流行りですから

play02:03

キャンピングか8ナンバーめちゃめちゃ

play02:04

多いんですよね実はキャンピングにする

play02:08

ことで車検が2年車検になったりするん

play02:11

ですよでみんなね4ナバー1ナバーやっ

play02:13

たらもうちょっと車検がめんどくさいと

play02:16

いうことで結構ね8ナバにしますでそれを

play02:19

すんのにキャンピング仕様にするそしたら

play02:22

車検が2年になるとねもちろん

play02:24

キャンピングキットとか積まないといけ

play02:26

ないですよでこちらはですねなんと8

play02:28

ナンバーなんですけどグじゃないそうなん

play02:31

ですよもう1つの方です放送宣伝カーで

play02:35

ございますねなのでこんなことでき

play02:40

ます皆さんどうもワズチャンネルワズ社長

play02:44

でございますはいこういったことができる

play02:46

んですよねいいでしょもうこれね宣伝し

play02:50

まくったろかな思ってねそのうちね難波と

play02:52

かねえ梅田練り歩いたろかな思ってます

play02:56

けどね8ナンバーで購入しますなので2年

play02:59

なんですよでこれはですね実際ほんまにね

play03:02

私の足として乗ろうと思ってますまずね

play03:05

ちょっとこの車のそのサイズ感ちょっと

play03:08

言っときますねこんな車あんまり見かけ

play03:11

ないと思いますのでこれはハイラックスは

play03:13

ハイラックスなんですよのピックアップの

play03:16

スポーツピックアップっていうタイプに

play03:18

なりますで意外とね全長長くて4m97

play03:23

あります幅もね1m69で高さが1m56

play03:28

ということで普通のねピックアップよりは

play03:30

低くしてますね低くしてそれで公認取っ

play03:34

てるので普通の標準が1m70なんぼとか

play03:38

1m80手前やったと思うんですけども

play03:41

1m56ということでえかなり車高下げて

play03:44

ますね構造変更っていう形になってますな

play03:47

ので型式もねちょっと変わっててえ

play03:50

rzn152Hっていう方なんですけど

play03:54

これはもう貝っていうのが後ろについて

play03:56

るっていうことになりますねでねさっきも

play03:58

言いましたけども1ナバと4ナンバーの

play04:00

違いを少しだけご説明させていただきます

play04:03

これなかなか違いをね知てる人少ないと

play04:06

思いますんでねまず根本的なところ貨物

play04:10

っていうとこなんですよ貨物自動車って

play04:13

いうことになりますそれが1と4の

play04:15

振り分けられてるってことねあとね1と4

play04:18

ではランニングコストが違いますねだから

play04:21

維持費がねちょっとだけ変わってきます4

play04:24

ナンバーの登録条件はですね全長4m70

play04:29

幅1m70高さ2m以内であることが求め

play04:33

られるということでございますねで

play04:35

ディーゼルエンジン以外は排気量が

play04:38

2000円以下である必要がありますって

play04:40

いうことでねこれはま2000円以下です

play04:42

ねで次はね1ナンバーの条件なんですけど

play04:44

も普通貨物自動車の規定は特に定められて

play04:48

おらず小型貨物車や軽貨物車に交付される

play04:53

4ナンバーの登録条件を超過するトラック

play04:57

に交付されますということでまこれなんか

play04:59

やったらね4m70を超えてるんですよな

play05:02

のでもしこれを1か4で振り分けるならば

play05:06

これは1ナンバーになるということになる

play05:07

ですねそういうことになります4m70

play05:10

以内やったら4ナンバーでもいけますよっ

play05:12

てことになるんですよねだから1と4の違

play05:14

いっていうのはそういうことですねで

play05:16

ランニングコストの違いなんですけども

play05:18

この自席のね金額とかも変わってきますね

play05:22

1ナンバー2T超が4万1999円1

play05:25

ナンバー2t未満が3万4650円4

play05:28

ナンバーが29920円っていうことでね

play05:30

えちょっとずつ変わってくるんですよねで

play05:32

これひょっとしたらえ令和5年の4月から

play05:36

ね自席も変わってますしえまた今年4月1

play05:40

日はまた変わるかもしれないのでまその辺

play05:43

はねざっくりとした金額しかえ分からない

play05:46

ですけども今ちょっと調べてないのでねた

play05:49

ちょっと変わってきますよっていうこと

play05:50

だけねお伝えしますであとはねま高速料金

play05:54

とかも変わったりするっていうところもあ

play05:56

るってことですねじゃあ早速ね外へ出して

play05:59

ですねぐるっと見てみますか

play06:03

play06:06

おお一発でかかん

play06:10

play06:28

よし

play06:33

いいなあいいです

play06:36

ねめっちゃよ走んねんね

play06:39

これ2000なんですけど

play06:43

ねめっちゃよ走りますでもちろんFRです

play06:49

はいなのでケツが軽いFRなのでタイヤも

play06:54

ね書いたりしますねケツが軽いんででなん

play06:58

と言ってもねオートマなんですよこれだ

play07:01

からめっちゃ楽なんです

play07:04

オートマオートマ最高よねこれやったら誰

play07:10

でも乗れるとでハンドルもナルギって言っ

play07:14

てねまあ当時流行ったハンドル入ってます

play07:18

ね最高やなま乗り心地は確かにこんな感じ

play07:22

ですけど

play07:23

ねいいよめっちゃ走るんですよそれが1番

play07:28

いいか

play07:30

これね実

play07:32

は後でね走行距離見せます

play07:38

けどめちゃめちゃ多走行ですそしたらね

play07:42

外観から見ていきましょうかワイズ

play07:45

チャンネルはいということでねこっから見

play07:48

たらちょっと不や

play07:51

なじゃあ見ていきますか皆

play07:54

さんかっこいいなちょっとステンがねこら

play07:58

もてるけど

play08:01

ね磨がいたら多分はげるやろ

play08:04

ねま色もねこれ

play08:07

も塗装し直してますね状態はあんまり良く

play08:11

ないですねホイルとかもねまあ普通の

play08:16

鉄チンホイルですけどもかっこいい

play08:20

なあいいです

play08:24

ね荷台がねもうすごい簡易

play08:28

です

play08:30

すごい簡易

play08:32

ですまでもラッカーねちゃんと振ってある

play08:36

のでまこれはね錆とかがあまりないのかな

play08:40

と思います

play08:42

ねいいですねもちろん中は板羽なんですよ

play08:46

足回り

play08:48

ね板バネです

play08:52

しかも状態もあそんなに悪くないねこれ

play08:57

平成13年式ですからね皆

play09:00

さんでとどま若干錆はありますけどほんま

play09:06

やったらもっと痛んでてもおかしくないよ

play09:08

ね悪くはないですねはいこれ金玉あります

play09:12

ね金玉デフねFRということです

play09:17

ねいいですかっこいい

play09:21

ねタンクはねここにありますけど65L

play09:25

タンクみたいです

play09:27

ねうんうんで

play09:31

ねマフラーが変わってるって言ってました

play09:34

けど結構うるさいんですよちょっと聞いて

play09:36

ください

play09:41

ねね結構

play09:44

うるさいでマフラーもね

play09:48

ちょっとよいしょこういうところに出口が

play09:52

ついてるんです

play09:54

よね見えますかなんかで切れてるのかも

play09:59

しれないですけどねあんなところについ

play10:02

てるだからあれをもっと延長してねこっち

play10:04

まで引っ張ればいいんです

play10:06

けど

play10:09

はいもちろんここも開きますよ荷台もね

play10:14

こっから登るということ

play10:18

ですいいですま塗装がねはげてるんで

play10:23

もったいないですけど

play10:26

ねかっこいいね

play10:30

かっこ

play10:30

いいまこういう感じですよでさっきねやっ

play10:35

てました

play10:36

けどよいしょ中ね見ていきましょうかこれ

play10:41

すごないパワウィンドですまあ平成13

play10:43

年式やからまもちろんねはい一応ね革

play10:48

シートのシートカバーをつけてくれ

play10:52

てるねシト

play10:55

ね後ろ一応4人乗りなんで乗れるようには

play10:59

なってますけどもとてこれでね遠出すると

play11:02

かは絶対無理ね

play11:06

はい

play11:08

よいしょでオートマねオートマなんですで

play11:12

もうこのナルティのハンドルもなんか逆に

play11:17

使用感あってかっこいいけどねここ逆に

play11:22

なんかもうかっこよなってもうたけどね

play11:25

これハンドルはねほんま綺麗なよりは

play11:27

こっちの方が僕味てじゃないかなと思うね

play11:30

もう気よこのツルツルのところ全部取れて

play11:32

くれた方がかっこいいな思って

play11:36

はいまメーターパネルとかこういう感じな

play11:39

んですけど走行距離じん27万1710っ

play11:44

ということ

play11:46

で今多分チーンってなってるでしょうんま

play11:50

なかなか

play11:52

ねなかなか走ってますよ綺麗なように見え

play11:56

てね

play12:01

まあオートマはね絶好調なんですよ

play12:05

ねね振動があまり来

play12:09

ないなのでまあ絶好調ままたオートマイル

play12:13

交換しますけどもこのRに入れてとかでも

play12:17

ガコンってならないドライブに入れても

play12:19

ガコンってならないのでまだいぶ調子はね

play12:22

いいんじゃないかただこれこれがグラグラ

play12:25

というねはいオートマ行くよりこれがもげ

play12:27

そうっていう

play12:29

そういう感じですねこっちもねパワー

play12:32

ウィンドウちゃんと動きます

play12:35

ねそやから悪くはないねしっかりモーター

play12:39

もしっかり動いてますからうんま23年前

play12:45

がの車ですけどね一応ナビも入ってます

play12:47

けどでエアコンもえちゃんと聞きました

play12:50

確認ちゃんとしました

play12:52

ねでこれですよ

play12:55

これこれがマイクなんですけどここにね

play12:59

こう機械がついててでこれをオンにすると

play13:02

喋れるとね1回喋ります

play13:06

よどうもどうも皆さんどうもお世話になり

play13:11

ますワイズチャンネルワイズ社長でござい

play13:13

ますこういう感じでねマイクで喋れ

play13:17

ますあんまりこれでね表て行くと頼むから

play13:21

やめてくれって言われそうですけど

play13:23

ねはいおんだらちょっとボンネットナイム

play13:27

見ますね

play13:29

覚醒器がねこれね中に入ってるんですよ

play13:33

これ実はこれ覚醒器中に入ってた方やと

play13:36

思いますなので本来ならば屋根の上とかね

play13:40

どっか前方向けになるところにつけんのが

play13:44

本来の形やと思うんですけどもはいという

play13:47

ことでこんな感じでございます

play13:50

ねやばい取り付け方がやばいなこれりね

play13:57

ここに覚醒器ついててこっから音出てるん

play13:59

ですけど多分車検はこれ通らんのちゃうん

play14:02

かなと思います

play14:06

ねどうですかスカスカですけど

play14:10

ねで見てもらった分かりますけどねこれ

play14:13

あの直列4キトになってます

play14:27

ねうんうんエンジンの運動もそんなにない

play14:31

play14:33

[音楽]

play14:35

ね多分だから27万kmも走ってるから

play14:39

メンテナンスしてるんでしょうねちゃんと

play14:41

ねうんエンジンマウントとかもっと痛んで

play14:44

てもおかしくないと思うのでそれ思うとね

play14:47

なんぼか手入れてるんでしょうねっていう

play14:49

感じです

play14:52

ねちょっと出回りみましょ

play14:57

play15:06

[音楽]

play15:11

はいちょっとカメラ見にくいかもしれない

play15:15

ですけど

play15:20

もブーツどうですかま車検受けてね半年

play15:25

ぐらいやと思うん

play15:27

でそんなにねえ何かってないとは思うん

play15:32

ですけどももしこれでブーツが破れてたり

play15:35

すると車検は通らないってことにな

play15:40

[音楽]

play15:47

ねやサシブラックをちゃんと拭いてくれ

play15:50

てるんや

play15:54

ねあこちょっと錆びとるねでもちゃんと

play15:59

シャーシブラック吹いてますね下回りこの

play16:03

内側とかも吹いてますこれ

play16:05

ねうんなので錆があんまりなないってこと

play16:09

です

play16:09

ねワイズ

play16:11

チャンネルということでね皆さん8ナン

play16:15

バーってじゃあ何やねんていうのを

play16:18

ちょっと皆さんにねお話しようかなと思っ

play16:21

てます一応ね構造変更の要件について

play16:24

まとめたえ資料がございますそちらを

play16:26

ちょっとねお呼びしますで後ろに関しては

play16:30

映像により放送宣伝を行う車って書いて

play16:34

あるのでこちらはちょっと読みませんね

play16:37

こっち側がここに書いてる通り放送宣伝

play16:40

活動をする自動車であってっていうことね

play16:43

こちらについてちょっとえ読み上げ

play16:52

[音楽]

play16:57

ます

play17:01

play17:02

[音楽]

play17:10

奥内はいということでねま今回ですね8

play17:13

ナンバーの車とはゆえキャンピングカーで

play17:17

はない放送宣伝ということでね皆さんに

play17:20

ちょっと珍しい車を見せてきたんじゃない

play17:22

かと思いますで残念ながらこれは販売し

play17:25

ません私が普段乗ります放送宣伝します

play17:32

これを購入することはできませんので皆

play17:34

さんご了承くださいということでござい

play17:36

ますまちょこちょここれメンテナンスね

play17:39

これからしていこうと思ってますのでまた

play17:42

動画にできるかどうか分かりませんけどね

play17:44

えオートマオイル交換したりとかエンジン

play17:48

オイル交換したりとかねまメンテナンスで

play17:51

まちょっと配線関係もちょっと1回見直し

play17:54

た方がいいのかもしれないので見たりとか

play17:56

あとマフラーを延長するとかねちょっと

play17:59

その辺もやっていきたいと思いますのでえ

play18:02

今後とよろしければチャンネル登録どうぞ

play18:04

よろしくお願いしますじゃあ皆さん

play18:06

ちょっと宣伝行ってき

play18:15

ますワイズチャンネルワイズチャンネルで

play18:19

ござい

play18:20

ますの配です

play18:23

かワズチャンネルでございますチャンネル

play18:27

登録どうぞよろしくお願いし

play18:47

ます